人気モデル・女優として活躍している中村アンさん。
中村アンさんと言えば、長いロングヘアで前髪をかき上げているスタイルから、ショートボブにイメージチェンジした事でも有名ですよね!
ここ最近では、中村アンさんの「演技が上手い!」と言われています。
ショートヘアにしたのも役作りの為だそうですよ。
そういう、役作りへの思いが強いところも「演技が上手い」と言われる理由の1つなのでしょうか?
中村アンさんの出演作品も紹介しながら、「演技が上手い」と言われる理由をご紹介します!
中村アンちゃんて演技上手いのね
— あや🌟 Fully vaccinated (@0424aya3) November 29, 2020
中村アンさんの演技をあまり見た事のない方でも「演技が上手い」と思ったようですね。
中村アンって演技上手い気がする。表情の作り方が好き#グランメゾン東京
— はなくそ@モデルナ卒 (@Hanakuso_y) December 17, 2019
以前は中村アンさんの演技が上手いとは思っていなかった方々も、今は中村アンさんの演技力を認められています。
SNSで高評価なのも、中村アンさんの努力の成果ですね。
出演ドラマ一覧

中村アンさんの出演作品をご紹介致します。
・「ほんとうにあった怖い話 夏の特別編2015「黒い日常」(2015年フジテレビ)
・5→9~私に恋したお坊さん~(2015年フジテレビ)
・家族のカタチ(2016年TBS)
・お義父さんと呼ばせて(2016年フジテレビ系)
・世界一難しい恋(2016年日本テレビ)
・世にも奇妙な物語`16春の特別編「美人税」(2016年フジテレビ)
・営業部長 吉良奈津子(2016年フジテレビ)
・水族館ガール 第5話(2016年NHK総合)
・レンタル救世主(2016年日本テレビ)
・突然ですが、明日結婚します!(2017年フジテレビ)
・小さな巨人(2017年TBS)
・あいの結婚相談所(2017年テレビ朝日)
・きみが心に棲みついた(2018年TBS)
・ラブリラン(2018年日本テレビ系)
・SUITS/スーツ(2018年フジテレビ)
・SUITS/スーツ2(2020年フジテレビ)
・集団左遷!!(2019年TBS)
・クラメゾン東京(2019年TBS)
・スイッチ(2020年テレビ朝日)
・危険なビーナス(2020年TBS)
・着飾る恋に理由があって(2021年TBS)
・日本沈没-希望のひと-(2021年TBS)
・DCU~手錠を持ったダイバー~(2022年TBS)
立て続けに出演されてて凄いですね!!!
ビックリしてしまいました!笑
「ほんとうにあった怖い話 夏の特別編2015「黒い日常」(2015年フジテレビ)に出演されてから女優業を本格的に始めたそうです。
5→9~私に恋したお坊さん~(2015年フジテレビ)ではフジテレビ月9ドラマに初出演し、その後連続でドラマに出演されています。
そして、ラブリラン(2018年日本テレビ系)では初主演を務めていました!!
中村アンの演技が上手くなった作品

・着飾る恋に理由があって(2021年TBS)
・DCU~手錠を持ったダイバー~(2022年TBS)
中村アンさんの演技が、ぐんっと評価されるようになった作品です。
「着飾る恋に理由があって」では、あのトレードマークであったロングヘアから30㎝以上も切り、役作りをした作品でも有名ですよね。
関ジャニ∞の丸山隆平さんと共演し、中村アンさんが涙を流すシーンでは視聴者の皆さんも思わず一緒に涙したとか・・・。
視聴者の方々にも感動してもらえるほど、中村アンさんの演技は上手くなったと言う事ですよね!
また「DCU」では、水中事件や事故の捜査を行う架空のスペシャリスト集団の一員として、体を張った演技にカッコイイと好評でした。
この「DCU」では、中村アンさん演じる役が3話で殉職となってしまい、視聴者の皆さんから「もっと見たかった!」と訴える声が多数寄せられたのです。
中村アンさんの演技に魅力を感じ「まだ見たい!」と思わせた。と言う事ですよね!
ドラマに連続出演は評判がいいから!

中村アンさんは、スタッフさんや業界の人からの評判がとても良いそうです。
ドラマに連続で出演されているのは、その「評判の良さ」。
ファッション雑誌「BAILA」の撮影現場で、中村アンさんをよく知るスタッフさんのコメントをご紹介します。
業界の評判

中村アンさんが度々表紙を飾っていた、ファッション雑誌「BAILA」の卒業インタビューで、BAILAのスタッフの方々は中村アンさんをとても評価していました。
・周りに気をつかわせない心地よく穏やかな空気を身にまとう女性。
・女優の仕事が多忙でも、絶対に疲れた顔を見せない。
・撮影現場で不機嫌になったことは一度もない。
・裏表がなく誰に対しても平等でフランク。
BAILAの副編集長さんからは
アンちゃんの中に「これくらいでいいや」はなく全力で撮影に臨む姿に励まされていました。
女優としてのキャリアをぐんぐん積んでも周りへの優しさを忘れず、いつも穏やかでフランク。
進化しつつも大事なことは変わらないから彼女は愛されるんだと思います。
と、コメントがありました。
中村アンさんはきっと、BAILAの撮影現場だけでなく他の現場でも同じように評価されているからこそ、ここまで連続してドラマに出演しているんだと感じました。
演技が下手や同じ!という意見
中村アンさん。
— PURPLE (@Ringerlchanpoo) February 13, 2022
「演技上手い!」と思う人もいれば、勿論反対意見を持つ人もいるでしょうね・・・。
中村アンさんの演技を「以前より上手くなった」と感じた方々が沢山いましたが、「下手」だと思う方々も結構多くて、こんなに努力されてるのに・・・と少し悲しくなってしまいました。
中村アンってこんなに演技下手だったかな。役が合ってないのかな
— 443👑 (@hmhmhm443) April 5, 2018
こちらのツイートのように「こんなに演技下手だったかな?」って疑問に感じている方のコメントが多かったんです!
こちらのツイートをされている方が言うように”役が合ってない”=「下手」だと思ってしまった方々が多いのでは?と感じました。
子供の頃は女優志望じゃなかった

中村アンさんは「キャビンアテンダント」になりたかったそうです!
中村アンさんは、夢のために語学力を身につけたいと考え、大学時代に”カナダ留学”をし、英語力を磨いていたようです。
綺麗でスタイルも良いですし、きっとキャビンアテンダントとしても成功されていたでしょうね。
しかし、大学の友人にモデルのオーディションを誘われ、見事オーディションに合格し、現在の事務所からのスカウトを受け、芸能界に入ったそうです!
誘ってくれた友人がいなければ、今の中村アンさんはいなったと言う事ですよね!
友人さんは、素晴らしいお誘いをしてくれましたね・・・!
【まとめ】中村アンの演技が上手いのは努力!ドラマに連続出演は評判がいいから!

中村アンさんの「演技が上手い」理由をご紹介しました。
中村アンさんの、演技が上手い理由には日々の「努力」が隠されていたのですね。
これだけ連続でドラマ出演しているのに、高飛車にならないところが現場スタッフの方々に評価されていましたね。
やはり、「お高く留まっている人」と言うのは、声を掛けにくいものです。
これは芸能界だけの事ではないですよね!
私はすぐにサボってしまうので、中村アンさんを見習い「努力できる人」になりたいです~笑。
最後まで読んで頂きありがとうございました!